モラハラ夫やモラハラ彼氏の後遺症で、新しい恋愛が始められず恋愛恐怖症になってしまう女性は多いです。
男性が怖いと思うのはもちろんですが、恋愛は面倒くさい・結婚なんてしたくないと表面上で思っている心理の裏側には、やはりそういった心理が潜んでいるのではないでしょうか。
本来、恋愛とは楽しくて幸せなものなのに、なぜ恋愛が辛くて苦しいものになってしまったのか。
その原因を知る事で幸せになった女性はたくさん居ます。
では、その女性たちが何を知り何を考えて幸せを手にしたのか見ていきましょう。
Contents
恋愛恐怖症の女性が幸せを手にした たった一つの方法
自ら恋愛や結婚を避けてしまう恋愛恐怖症。
その原因は、父親であったり元彼・元夫である事がほとんどです。
でも、「恋愛や結婚をしても幸せになれそうな気がしない。」と言っていた女性が、ある日、彼氏ができた!結婚することにした!と言ってとても幸せそうにしているのを見かけることがよくあります。
彼女たちに、どんな心境の変化があったのか不思議で仕方がないですよね。
でも、彼女たちはとても難しい事をやって幸せを手にしたのではなく、とても簡単な方法で今まで思ってもいなかった幸せを手にする事に成功したのです。
そして、彼女たちが行ったのはとても簡単な事。
成功するためには、成功者を真似すること!とビジネスなどでもよく言われる事ですが、それは誰で真似る事ができるとても簡単な方法です。
そして彼女たちが得たのは「自分を愛する」という方法です。
とても簡単な方法で、彼女たちは自分を愛するという本当の意味を知ったのです。
自分を愛するの意味が分かりますか?
いわゆる“自己愛”なのですが、これを知ったつもりになっても何も変わらないし、自己愛って何?とそもそもの理解が難しいことがあります。
もちろん幸せを手にした女性だって、自分を愛するの意味を最初から理解できたわけではありません。
だから、もし自分の愛するの意味が分からなければ、自分を愛することを知って幸せを手にした女性たちの真似をしたらいいのです。
自分を愛することでモラハラを回避することができる
自分で自分を愛せない者たちー。
彼らは毒親となったり、モラハラ加害者になりますが、モラハラ被害者もまた自分で自分を愛せていないからモラハラを引き寄せ、そして被害者になってしまうのです。
それなら、自分で自分を愛せるようになればいいー。
簡単な事ではありませんか?
幸せな恋愛をするために、性格を変えたり、外見を変えたり、自分磨きを必死になって行う必要はなく、ただ自分で自分を愛せるようになり、自分の好きな事、自分が幸せだと思う事を率先して行うだけでいいのです。
幸せな恋愛・結婚をしている女性は何だかいつも楽しそうで、それに比べて自分はー、っていつも思っちゃいますよね?
それは自分が好きな事、自分が幸せだと思う事をする事に対して罪悪感があるせいです。
まずは、その罪悪感を取り除く事が必要になってきます。
罪悪感を取り除き、自分の好きな事・幸せな事を率先して行う事ができるようになると、モラハラは近寄ってこなくなります。
相手をモラハラにしないために必要な事
正直、男性は誰でも少なからずとも回避依存症の傾向があり、女性も恋愛依存症の傾向があります。
これがお互いに程よく作用することで関係は成り立ちますが、お互いに進行(悪化)させてしまう方向に作用することがあります。
それなら、お互いに進行させないようになればいいのです。
そのためには、自分を愛することと同時に、相手を理解することも必要でしょう。
この2つが揃って初めて、自分は愛されているのだと彼の愛を受け取ることが出来るようになります。
そもそもが男性は、女性を悦ばせ愛し幸せにすることに、幸せを感じるのですから、女性が自分が幸せだと伝えるのはとても大切なことです。
そして、その伝え方にも方法があることを知っておくべきでしょう。
モラハラが怖くて新しい恋愛が始められない女性から“あげまん”へ
いつもダメ男を引き寄せてしまっていたり、好きになった男性がいつもダメ男になってしまうー。
そんな女性でも、今まで知らなかったことを知ることで“あげまん”になる事ができます。
というよりも、そこから変化した女性のほうがその力は強力だと私は思っています。
最初から、そこそこに幸せな恋愛をして、そこそこに幸せな結婚をした女性は多いですが、だからこそ思わぬ落とし穴にハマってしまうことも多いですが、絶望から這い上がった女性だからこそ持っている力は絶大です。
絶望を知っているからこそ感じる幸せはとても力強いです。
私は、あげまんというのは“才能”ではなく“知識”だと確信しています。
知識を身に付け、絶望から這い上がり、夢に見ていた以上の幸せを手にして下さい^^
あなたの幸せを願って、その知識がふんだんに詰め込まれた欲張りな講座を紹介させていただきます。