好きになった女性が、人を好きになるのが怖いという恋愛恐怖症なので切ない思いをしているー、男性も多い事と思います。
なぜかというと、恋愛をすることが怖いと思っている女性は約45%。
確率的にいうと2人に1人の割合で男性と付き合う事に不安を抱いているのです。
でも、彼女を怖がらせてはいけないと思って、指をくわえて眺めているだけだと、他の男性に持っていかれてしまいますよ?
私は女性なので無理に女性を口説く方法を推奨したくはないのですが、相手が恋愛恐怖症だと分かっても、何とかしてあげたいと本気で想っている男性、心優しい男性には、ぜひとも頑張って一人の女性を幸せにしてあげて欲しいと思います。
どうか彼女がチャラい男に引っかかって、再び辛い恋愛をしないように、あなたが守ってあげて下さい。よろしくお願い致します。
Contents
人を好きになるのが怖い!恋愛恐怖症の女性急増中の理由
恋愛をするのが怖い・・・と、子猫のように怯えている女性が最近増えていますが、その理由は何か知っていますか。
ほとんどの場合は、過去の恋愛がトラウマになっている事が多いです。
- 元彼に酷いことを言われたりされたりした
- 好きになればなるほど辛い思いをした
- 何度も恋愛をし、また別れも経験した
そしてその他にも
- 両親が不仲だった(離婚した)
- 恋愛に対してのイメージが明確でない
- 自分は幸せになってはイケナイという思い込み(回避性)
- 自分に自信がない
などがあります。
さらには、恋愛ドラマなどが明らかに減少してしまった時代のせいでもあるんですよ。
恋愛ドラマを観ながら胸がキュンキュンする感じー、これこそが恋愛を加速させる要素の一つでもあるのですが、最近は胸キュンしたいと思っても恋愛ドラマがない・・・私も結構、それで切ない思いをしています。
そして恋愛恐怖症の女性たちは、例え再び恋愛をすることになっても、意識していない無意識の部分が問題のある男性を選ばせ、また辛い恋愛を繰り返してしまいます。
そこで、今、自分が好意を持っているにも関わらず、相手の女性から見ると恋愛対象になっていないあなたに、どうか、彼女の辛い恋愛に終止符を打ってあげて欲しいなと思います。
恋愛が面倒臭い 好きになるのが遅い女性もいる
恋愛中は相手に合わせないといけないから自分の時間がなくなる、恋愛は神経を使う、などの事から、恋愛が面倒臭いと感じている女性も多いです。
そして、自分の好きを自覚するのが遅い女性も・・・。
特に恋愛が面倒臭いと感じている女性は、自分が熱中しているモノがあったり、友好関係が広く、休みの日も忙しく過ごしているのかも知れません。
その場合は、彼女の人生を応援する、サポートをするといった形をとると良いでしょう。
そして、好きを自覚するのが遅い女性は、距離を近づけながらも待つことです。
距離を近づけると言っても、相手に「好きだよ」とか「俺の事、好き?」と自覚させる方法ではなく、あくまでも自然に彼女の一番近い距離をキープし続けるのです。
もちろん、罠は仕掛けますけどね・・・^^
好きになるのが怖い!恋愛恐怖症の女性に好きになってもらいたいなら会話力が重要
好きな女性と面と向き合うと、
- 会話が続かない
- 何を話していいのか分からない
といった事はありませんか?
まずは恋愛恐怖症の女性と向き合う時は、彼女の男性に対する不安感や不信感、緊張感を解きほぐす必要があるのですが、好きな女性の、しかも恋愛恐怖症の傾向があるなら、緊張感は増すばかりです。
さらに、沈黙が怖くて突発的に、わけの分からない事を喋ったりしてしまいます。
「何言ってんだ、俺?」
と思った時には、時すでに遅しー、相手の女性が何も思っていなくても、自己嫌悪に陥り、一番大切な自信までも失ってしまいます。
でも、自分の会話下手をフォローするために、何か物をあげたり、プレゼントを贈ったりするのはNG。
女性は物を貰ったからって好きになる事はありませんから。
女性に好きになってもらうために大切なのは
- 一緒に居ると楽しいと思える男性であること
- 居心地の良い空間を作れる男性であること
- 女性の深層心理に基づいた話題を提供できる男性であること
- 女性が落ち込んでいても元気になれる存在であること
などです。
でも、現状でこういった男性になるのは、どうしたらいいか分からず、とても難しく思えることと思います。
本当は方法さえ知ってしまえばとても簡単な事なんですけどね?
そして、上記よりもっとたくさんの手法を手にする方法があります。
それが、人に好かれる会話術【男女兼用】です。
これは恋愛だけでなく、仕事や友人関係、結婚をしたら妻との関係を良好にするためにもとっても重要なこと。
この機会に、修得してみてはどうでしょうか。
私も結婚前のことを振り返りながら、やはり会話のできる男性は一緒に居て楽しかったし、魅力的だったなー、と思います。
まぁ、その頃の私はやはり会話下手で、お互いに奥手だったので付き合うまで発展はしませんでしたが、もしあの頃に彼が積極的にアプローチしていてくれていたら、今の夫は違う人だったかも知れません。
会話力を磨けば、恋愛恐怖症の女性に自然にアプローチできる!
一緒にいると楽しいし安心できる。
例え恋愛恐怖症であっても、そんな男性に女性が惹かれないはずないじゃないですか!
人を好きになるのが怖い、という女性であっても、やはり恋愛をしたいと心のどこかで思っていることは間違いないです。
その気持ちを理解し、解きほぐせるのはあなたの他には居ないことでしょう。
彼女がまた辛い恋愛を繰り返す前に、どうぞ勇気を持って一歩踏み出してあげて下さいね。